税理士 駿河健太郎のblog


所長 税理士・行政書士 駿河健太郎
関東信越税理士会所属 埼玉県行政書士会所属

税理士法人SKYの哲学は”超現場主義”です。
どんなに情報技術が発展しようとも、お客様と顔を合わせて人間的なお付き合いをさせていただくことを基本としています。

また、税理士法人SKYのSKYとは
Support
Kindly
for Yourself
の略称です。常にお客様の目的に寄り添ってお役に立つことを目的とした会計事務所です。


住所 埼玉県さいたま市南区文蔵1-13-11三位ビル202
電話 048 866 0872 ファックス 050 3488 1942

公式ホームページ


2012年8月21日火曜日

目的をいつも意識しよう

From Evernote:

目的をいつも意識しよう

 ここ数年は経営学や禅宗などの本を多く読んだりCDブックで聞いてきました。

 この種の本は「身に付いた」あるいは「深く理解した」というレベルにまで理解するには私のような凡人には一読では到底達しません。
(その中に潜在意識と表面意識を一致させれば一読で理解できると書いてあったりするのですが…)

 税理士という職業は、関与先の親身の相談相手として、こうして手に入れた知見を実際し即してわかり易く伝えたり、徐々に共通認識としていく努力が必要です。

 しかし、難しくて芒洋とした内容は一度深く理解したと思っても、日常生活を送っていく中で今までの習慣に引き戻され集中力が途切れて前の状態に戻ってしまいます。

 ここで理解を続けることに固執すると本末転倒になってしまう恐れがあります。

 固執してしまう状態に陥らないためには目的意識を高く保つことです。実はこれらの書物でも行間を読むと、行動が大事であり、望む行動を行うためには目的を見失わないことが大事であると書いてある気がします。

 旅に例えると、出発点、移動手段(の計画)、目的地の全てについて間違った認識をすると、真面目であればあるほど困った結末を導き出してしまうということです。

 常に胸に手を当てて自身の心を見つめることが大切なようです。

2012年8月17日金曜日

自己実現のために

自己実現のために

From Evernote:

自己実現のために

法人成り(個人事業を法人化することです)を、シミュレーションもせずに強いる会計事務所があるそうです。そのような相談を受けることもありますが、勧められた場合は"ほぼ"断った方が無難です。

国民健康保険が高い程度の理由では法人化はお薦めしません。特に雇用をしていない場合です。

経営の最低の目標は資金を残すことです。最高の目標は自己実現(社会貢献や後継者の育成)です。その間にも顧客満足の充足など色々な目標があります。マズローの欲求階層説と考えてもらって良いでしょう。

ただ幾らかの利益があるからという程度で今の世の中楽して普通の生活を送れるのでしょうか?
よしんば送れたとしても、この先続くのでしょうか?
肝心なのはエンドユーザの幸福ではないでしょうか?ただ生きるための(サバイバルな)生き方を私は賞賛しますし、その意気込みは絶対に必要なものです。

しかし、法人化とは別の問題です。 

エンドユーザの幸せを無視して法人化を迫る会計事務所が世の中にはあるということです。

少なくとも私の知っている会計事務所にそのような事務所はありません。皆さんお客様の自己実現のお手伝いを第一目標に!それを生き甲斐にしている方々ばかりです。

2012年8月15日水曜日

埼玉へ注目集まる

From Evernote:

埼玉へ注目集まる

本日8月15日の日本経済新聞によると、近畿から埼玉へ拠点を分散化する企業がでてきた。


その理由は道路、地盤、内陸という3つだそうだ。千葉や神奈川と比較したうえで埼玉を選んだ企業もある。


実は埼玉の実力は凄い。最近は高速道路の整備が進んで、物流拠点になりつつある。実際に自分で車を運転していても川越から東松山あたりまで、巨大な倉庫が出来ていたりする。大型車両がすぐに高速で運搬できるからであろう。


すぐに高速や入口ができるので、カーナビの依存度が下がってきた。今年の1月にちょっとカーショップに預けた数時間後に「偶々」ナビのDVDが破損して、2月に購入したのに私のナビはまだ首都高の料金を正しく計算できない。首都高はわかるが未だにアクアラインの料金も計算できない。きっと割引がいつ終わるかわからないから親切でそうなっているんだろう。


高速だけではない、県内総生産も東京・大阪・愛知・神奈川に次いで5位である。がんばろう埼玉!

2012年8月14日火曜日

写真を撮る余裕

From Evernote:

写真を撮る余裕


 
の写真は6月の終わりに群馬のお客様から帰ってくる時に撮ったものです。
この日は群馬県でしたが、基本的に隣県のお客様も多くいらっしゃいます。ですから行動範囲は北から新潟県、群馬県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県となっています。たまたま車移動であることと、時間的余裕があったこと、駐車できたことが重なって写真を撮ることができました。これからは出掛けた先々で写真を取れるように余裕を持って行動するよう心掛けます。

さて、確定申告期の無料相談でよく
「主人が退職して今年から年金所得が増えたので申告書を書いてみたので、あっているかどうかみて欲しい。」
という相談を受けることがあります。その際にほぼ皆さんが退職所得は分離課税だからと退職所得の資料を持参されません。(不要ならなるべく誰にも知られたくない気持ちはわかります。)

しかし、退職所得も「合計所得金額」を構成するので、「医療費控除」「寡婦(夫)控除」,「配偶者特別控除」の適用があるかないかに影響しますから確定申告の時は資料の持参をお願いいたします。